お客さまへの感謝

寒い安曇野。今年も雪はほとんど降りません。雪かきした日がありません。
先日ふと常念岳を見たら、モルゲンロートに満月が。2年前の2月、松本のビジネスホテルから見た景色です。店の着工を2ヶ月ほど先に控えたある日、土地を契約していた不動産屋さんから連絡があって、土地の農地転用ができないので、契約は無かったことにして欲しいとの連絡を受けて、宝塚から安曇野に飛んできました。
辛かった2年ですが、諦めずに踏ん張って良かったなと。自家焙煎コーヒー店として、豆の購入にご来店が増え、焼菓子やプリンのご購入も増えています。カフェも地元のお客さまを中心に老若男女で賑わってきました♪
定休日が仕入れや仕込みで全く休めない状態から脱したいのですが、パンやケーキを焼くのにもっと慣れれば、営業時間に焼けるようにしたいと思います。また、豆を離れて暮らすご家族に贈りたいというニーズが増えてきている状況を踏まえて、近々通信販売も試験的に開始することにしました。当店は飲食店営業許可だけでなく、菓子製造業許可も有しておりますので、日持ちがして、人気の高い焼菓子「ブルッキー」も試験的に販売できないかも検討を進めています。ここ安曇野、信州のお客さまは本当に店を大事にして下さるので、恐縮するくらいで、静かにお愉しみ頂くだけでなく、帰りには「また来させて頂いてもよろしいですか?」とお聞きになります。
春と共に、観光の方も来ていただけるのでしょうが、今の店の雰囲気を大切にしたいなと感じている日々です。メディアの取材や撮影は原則お断りしているのですが、雰囲気の良い企画のご説明を頂いたので、初めてメディアの取材もお受けすることにしたので、それも楽しみにしています。
ご一読誠に有難うございました。

コメント