
グランドオープンから1ヶ月が過ぎました。2ヶ所からの引っ越し、開店のための資機材や食材等の受け入れ等を行って、新しいオーブンやキッチンに慣れるのは、正直大変でした。二人とも倒れそうになりながら、激ヤセしましたが、何とか乗り切りました。
多くの友人やお取引先がお祝いをして下さり、感激しています。中でも、大した上司でもなかったのに、職場の元部下から立派なお祝いが届いたことには感激しました。こんな人間でも少しは良いところもあったのかと。長いこと勤めた会社員生活が報われた気持ちになりました。
何よりも嬉しいのは、不需要期のこの時期に多くのご来店を賜っていること。既に3回以上ご来店を賜っているお客さまが多いことです。地元豊科のお客さまを中心に地域の方々に大切にして貰っていることに心より感謝を申し上げます。
他方、東京や大阪からもお客さまがいらしたり、遂にオーストラリアから野沢に旅行に来られているインバウンドのお客さままでご来店頂けました。どうやって探して下さっているのやら。悲しいことにメニューやコーヒーの説明が出来ずでした。英語は使っていないとダメですね。涙
当初はハンドドリップのコーヒーのみをご注文のお客さまが多かったのですが、今は、自家焙煎のコーヒー豆はもちろん、ハンバーガー等のフード類や焼菓子、ジェラート等のスイーツ類も多くの方がご注文下さるようになり、テイクアウトでデニッシュ等をご購入頂けるお客さまも増えて来ています。この調子なら、何とか店を続けていけるかなと感謝の気持ちで一杯です。
これまで以上に美味しいものをご提供していけるよう、精進して参る所存です。
開店ご挨拶の写真をアップすることができませんでしたので、関係者向けプレオープンの際に友人が撮ってくれた写真でご挨拶を申し上げます。
ご一読有難うございました。
コメント