ほおずきジェラート

ジェラートを作り続けて1年近く、やっと味が決まってきました。食べた方がハッと驚くような美味しさにしたいと頑張っております。砂糖の配合等のテクニックが重要ですが、一番大切なことはやはり素材とその丁寧な下ごしらえだと気付かせられております。
近所のスーパーで買ったとうもろこしと信濃町まで買いに行ってすぐに調理したとうもろこし、はっきりと違うんです。長野県はフルーツと野菜が豊かな場所ですが、やはり美味しくないものも売っています。見た目ではなかなか分からないのが辛いところです。たくさん買うので、泣ける事態になります。やはり生産者さんと繋がって、良い食材を手に入れることが重要です。
ジェラートにしたいと願っていた食べ物の一つに、「ほおずき」があります。秋に来ると道の駅とかで売ってて、独特の風味がヨーグルトソースとかにして美味しかったんです。観用のほおずきとは違って立派な野菜です。ナス科だそうです。見た目はミニトマトのような感じです。芯のところはちょっと青臭いというかえぐみがあります。丁寧に調理しないと悪い風味まで出てしまいます。
さて、白馬の「Aコープはぴあ」で見掛けて早速購入し、ジェラートにしたところ、とても爽やかな風味だったことから、生産者さんのお名前を調べて辿り着きました。

白馬サンサン会(食用ほおずき) | 安心堂 食のSELECTネットショップ (anshindo-d.com)

白馬の主婦の方が一緒に生産されておられました。畑を見せて頂き、色々教えて頂けました。一番美味しい時期は10月の初旬らしいです。早速ジェラートを2種作ってお渡ししました。来年からは纏めて仕入れさせて頂けるご相談もできました。これから交流を深めて行ければ有難いなと感じています。ほおずきはジェラートだけでなく、タルトとかでも美味しいと思います。なんとも言えない独特の優しい風味のある味です。野菜ではなくフルーツ系の味です。お店の秋の名物になれば良いのですが。あと是非探したいのがハスカップなのですが、なかなか生産者さんに行き当たりません。
ご一読有難うございました。来週はSCAJに参加するために久し振りに東京出張。CondeHouseさんのショールームも訪問予定です。お店で出すエッグベネディクトやクロックムッシュの勉強のためにも、かなり贅沢なのですが、最高の朝食を食べられるホテルにも泊まります。

コメント